散骨とは何か?
散骨とは何か?
一凛では、遺骨の新しい供養方法として、散骨をおすすめしております。
散骨について、知っていただけたらと思います。
contents ・散骨とは |
散骨とは何か?
散骨とは「自然葬」 のひとつで海に骨をまいて供養をする。自然な葬儀の方法です。
海に骨をまくので、お墓が必要ありません。
海に骨をまく場合、こまかく粉骨して、自然に戻すようにすることが大事です。
・自然葬のひとつ ・海に骨をまく |
散骨のメリットとは?
散骨の最大のメリットは、お墓が必要ない。という部分です。
お墓を管理しなくてよいので、墓守をしなくてすみます。さらに、お墓詣りなどにかかる、時間や移動のコストがかかりません。
・お墓が必要ない ・お墓詣りも必要ない ・お墓の管理コストがかからない |
散骨のデメリットとは?
散骨のデメリットはお墓がなくなる・・・という部分です。お墓がなくなってしまうので、シンボル的なものがなくなります。
なんとなく、「それでいいの?」と気まずい雰囲気になる人もいます。
お墓については、慣習的な部分が多く、「なぜお墓が必要なのか?」と聞かれたら、明確な答えがない人が多いかもしれません。
・お墓がなくなる ・家族によって賛否が分かれる |
墓じまいが増えている
お墓は、お金も時間もかかる
お墓を維持するには、お金がかかります。費用は1万円前後なのですが、もっと問題なのは、お墓を掃除に行けない・・・
遠くに住んでいるので、お墓詣りにいけない・・・という所です。
東京や都市部に住んでいる人の場合、お墓詣りに年に1度もいかない・・・という人がかなり多くいます。
・お墓詣りに行く時間がない ・管理しないお墓が増えている |
散骨の値段について
1/100で自然に供養ができる
散骨は3万円前後で、遺骨を手放すことができます。
お墓を作った場合、お墓の石に140万~190万、永代使用料に30万円前後
合わせると200万前後のお金がかかります。さらに、毎年1万円の管理費用がかかります。
|
お墓 |
散骨 |
処分費用 |
- | 3万 |
お墓代金 |
140万 | 無料 |
工事費用 |
10万 |
無料 |
永代使用料 |
30万 |
無料 |
管理費用 | 1万 | 無料 |
これだけ値段が違います。
・約3万円で自然に供養ができる ・お墓を作ると200万ほど ・とっても手軽に処分できる |
粉骨をする必要がある
粉にする必要がある
散骨をするには、骨が自然にかえるように、「粉」にする必要があります。
粉にすることで、自然にかえりやすくなります。
さらに、六角クロムという有害な物質を取り除きます。
このように自然に考慮して、安全に散骨するのが、優良な業者です。
・粉にする必要がある ・六角クロムを処理する |
散骨の流れについて
遺骨を引き取りに行かせていただきます。さらに散骨や墓じまいについてなど、分からない事がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。
散骨場所について
一凛では、東京湾に散骨をさせていただきます。散骨場所についてのご要望などがありましたら、スタッフまでお問い合わせくださいませ。
JR日暮里駅の東口から徒歩4分ほどです。セブンイレブンを右に曲がり、まっすぐ行くと着きます。
最寄り駅 |
日暮里駅 |
住所 |
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里2-26-6 ツカハラビル4F |
電話 |
散骨の処分でお困り、お悩みがありましたら、いますぐ下記までご相談くださいませ。