国や自治体で散骨は許可しないのか?

国や自治体で散骨は許可しないのか?

国や自治体で散骨を認めているの?

散骨とは、まだ新しいセレモニーの方法であり、誤解している人が多いかと思います。

散骨の依頼や相談をされていると
 

『散骨は国に許可されないの?』


と言うお声をいただく事があります。

散骨は厳密に言うと「違法ではありません」。
 

山奥などに遺骨を放置

しかし散骨のやり方を間違えると、「違法」になる可能性もあります。

『ルールを守り節度をもって』散骨をすれば違法になる事はありません。

しかし、管理者ではない土地に、勝手に散骨をすると、トラブルの原因になります。

山奥などに遺骨をまき「これは葬送で散骨です。」というのは、流石に無理があります...
 

山奥などに遺骨を放置

散骨をする場合、ルールを守り節度をもって散骨しないといけません。

この「ルールや節度」と言うのが、かなり曖昧です。

実際に国の法律では、「散骨」についての決まりがありません。独自のルールが設けられているのが現状です。

法務省では、

刑法190条の遺骨遺棄罪の規定は、
社会的風俗としての宗教的感情を保護するのが目的であり
葬送の目的として、相当の節度をもって行われる限り、遺骨遺棄罪にはあたらない

との会見に基づいています。

現在は、日本散骨協会が独自に定めたルールに従い、現在は散骨していると言って過言ではありません。
 

自治体によっては個人や業者の散骨を禁止している!

散骨禁止

地方自治体などでは、観光地などの風評被害を避けるために、条例が設けられている場所もあります。

実際に国や自治体で散骨を許可することはあるのでしょうか?

これは難しいかと思われます。
 

海洋散骨

散骨について法律がないため、国や自治体などが進んで散骨をすることはないでしょう。

散骨場所にもよりますが、地元住民の理解が得られない事もあります。
 

海洋散骨

火葬場や霊園などを新たに作るにしても、地元住民の理解が得られず断念することが多くあります。

その為、わざわざ地元住民とのトラブルを避け、今ある霊園などで対処しているのではないでしょうか。

しかし、自治体が管理している墓地は人気が高く、抽選になることが当たり前です。
 

散骨と合祀墓

以前と違って、お墓に対する意識は大きく変わっています。

お墓に入ることも、葬儀をすることも、もはや当たり前ではなくなっています。

散骨をする人が増えれば、自治体として推奨するようになるかもしれません。

進化の早い時代、お墓を持つのも、維持するのも、個人の価値観に委ねられているのです。
 

海洋散骨

散骨の知名度は、まだまだ低い状態にあると言えます。

納骨堂や樹木葬を選ぶ人は多いのですが、散骨を希望する方は数パーセントにしか過ぎません。

それ程、世間ではまだまだ散骨は知られていません。

しかし、理由は様々ですが散骨を希望される方が一定数いる限り、国や自治体が検討してもよいのではないかと思いますが…

仮に自治体で散骨の許可を出して大々的に募集をかければ、応募する方は少なくはないと思います…

 

散骨を許可している自治体とは?

画像引用:自然散骨カズラ島

一部、例外として島根県隠岐郡海士町にある、無人島のカズラ島では散骨が許可されています。

散骨料金は親族等が島に上陸して行う散骨で291,500円で委託による散骨では247,500円となっています。

島根県に所縁のある方であれば散骨するでしょうが、特定の地域に所縁がない方にとっては、選択肢として馴染みが薄いかもしれません。

また、墓じまいなどで改葬許可書を発行してもらう際にも自治体によって違いがあります。
 

墓じまい

都市部などでは改葬先が海洋散骨でも許可が下りますが、地方の田舎だと散骨はお墓と違い遺骨を納めることが出来ない為、許可が下りない事もあります。

改葬をする際は、ご遺骨を納めているお寺や霊園か各自治体に相談してみると良いでしょう。

法律のない散骨…許可はなかなか難しいでしょうね…

禁止している自治体は多いですが、許可している自治体はまだまだ少ないのが現状なのです…

また、東京都保険医療局では以下のようにあります。
 

海や山に焼骨(遺灰)を撒く、いわゆる「散骨」について、国は、「墓地、埋葬等に関する法律においてこれを禁止する規定はない。この問題については、国民の意識、宗教的感情の動向等を注意深く見守っていく必要がある。」との見解を示しています。

許可はしていませんが、認めていると考えて良いでしょう。


しかし許可のない公共施設・敷地内、私有地などには散骨することはできせん。
散骨する際は各自治体や専門業者などに相談すると良いでしょう。


最近では、散骨需要の高まりを得て山林への委託散骨をおこなう専門業者も増えて来ています。

その専門業者は許可を得た敷地での散骨をおこなっているのか、必ず問い合わせて下さい。

確かに散骨には法律はありませんが、正しい知識と信頼できる専門業者を選べば、法的に何ら問題なく、故人様のご遺志を尊重した素晴らしいお見送りを行うことができます。

海洋散骨に関心をお持ちの方、合法性や手続きにご不安がある方は、ぜひ海洋散骨オフィス一凛にご相談ください。


関連記事:永代供養は永遠ではありません。

 

 

【人気記事一覧 01】

骨の収骨拒否は出来る?

遺骨を手渡しする安心感!

檀家制度はなくる?

戒名は必要なのか?

お墓や霊園が破綻する?

 

【人気記事一覧 02】

墓じまいの費用とは?

お墓に入りたくない女性達

死後格差とは何か?

お墓の未来について

LGBTのお墓問題!

 

 

 

散骨でお困り、お悩みがありましたら、いますぐ下記までご相談くださいませ。

 

散骨お問い合わせ

電話でのお問い合わせ

 

メールでの小お問い合わせ

 

旦那のお墓は・・・女性のお墓に対する考え

今までの檀家制度は先祖のお墓に入る・・・これが当たり前でした。結婚した女性は、夫側のお墓に入る。 今まで当たり前だった、そんなお墓の習慣を疑問に思う女性が増えている事をご存知ですか?

 

 

供養に関する都市伝説とは

スマホが海に沈んだ?墓標が雪に埋もれた?

ちょっと信じがたい噂にも、実は理由がある。

供養の都市伝説をやさしく解き明かします。

なぜ闇土葬が増加するのか?

火葬が常識の日本に広がる闇

土葬を求める外国人が急増中

知られざる衝突とすれ違い

霊柩車の変化

宮型タイプの霊柩車はなぜ消えたのか?

葬儀はなぜシンプルで静かになったのか?

「死」のイメージを封印した現代のセレモニー事情

海洋散骨のメリットとは

散骨のメリットでお墓の負担をなくしませんか?

故人の想いを尊重した自由な供養が叶います

家族みんなが納得できる選択肢がここにある

ビル型納骨ってなに

お墓の継承に不安がある方へ。

今注目のビル型納骨堂とは?

メリット・デメリットを丁寧に解説。

散骨場所の定義とは?

散骨はどこでも自由にできる?

実は知らないと違法になることも。

後悔しないための知識を解説します。

初心者向けの散骨ガイド

お墓を持たない供養で人気の「散骨」

近年、海洋散骨を選ぶ人が急増中?

メリット・デメリット・費用・注意点を解説!

信頼できる散骨業者の選び方

増える散骨業者、その裏で廃業も急増中。

遺骨が戻らない…そんな事例も現実に。

後悔しない業者選びの秘訣を解説します。

究極の自然葬とは?

究極の自然葬Capsula Mundiとは?

木になるお墓?死後に森を育てる埋葬法。

日本の樹木葬との違いを比較しました。

樹木葬の真実:自然に還るのか?

自然に還ると思って樹木葬を選んだの・・・

実はそうじゃなかった——そんな声が増えています。

樹木葬の仕組みや注意点、後悔しない選び方を徹底解説!

 

散骨でお困り、お悩みがありましたら、いますぐ下記までご相談くださいませ。

 

散骨お問い合わせ

電話でのお問い合わせ

 

メールでの小お問い合わせ

散骨の一凛では遺骨の激安・格安の処分、他社よりも、どこよりも安い遺骨処分、海洋散骨をしております。

 

 

散骨、海洋散骨サービス

【海洋散骨受付地域について】

一凛では、東京、神奈川、千葉、埼玉を中心に散骨、海洋散骨のサービスをしております。

海洋散骨や遺骨の処分をお考えなら、一凛にお任せくださいませ。

 

関東  [ 東京都 | 神奈川県 | 千葉県 | 埼玉県 ]

 

【東京の散骨、自然葬の対応地域】

千代田区 中央区 港区 新宿区 文京区 江東区 品川区 目黒区 大田区 世田谷区 渋谷区 中野区 杉並区 豊島区 北区 荒川区 板橋区 台東区 墨田区 練馬区 足立区 葛飾区 江戸川区 八王子市 町田市 府中市 調布市 西東京市 小平市 三鷹市 日野市 立川市 東村山市 多摩市 武蔵野市 青梅市 国分寺市 小金井市 東久留米市 昭島市 稲城市 東大和市 あきる野市 狛江市 清瀬市 国立市 武蔵村山市 福生市 羽村市 奥多摩町 瑞穂町 など東京都内すべての地域で海洋散骨や遺骨処分のご依頼ご相談をお受けしております。遺骨の処分や遺骨の保管でお悩みの方もご相談くださいませ。

 

【神奈川県の散骨地域について】

海洋散骨の一凛では神奈川県の、横浜市 青葉区 旭区 泉区 磯子区 神奈川区 金沢区 港南区  港北区  栄区  瀬谷区  都筑区  鶴見区  戸塚区  中区  西区  保土ケ谷区  緑区  南区  川崎市  川崎区  幸区  中原区  高津区  多摩区  宮前区  麻生区  相模原市  緑区  中央区  南区  藤沢市  横須賀市  平塚市  茅ヶ崎市  大和市  厚木市  小田原市  鎌倉市  秦野市  海老名市  座間市  伊勢原市  綾瀬市  逗子市  三浦市  南足柄市 など全ての地域で散骨、海洋散骨、送骨をしております。墓じまい、遺骨の処分や手元供養でお悩みの方もぜひご連絡くださいませ。

 

【千葉県の散骨地域について】

散骨、海洋散骨の一凛では千葉県の、千葉市 中央区 花見川 稲毛区 若葉区 緑区 美浜区 船橋市 市川市 浦安市 市原市 柏市 松戸市 流山市 野田市 鎌ケ谷市 銚子市 館山市 木更津市 成田市 佐倉市 東金市 旭市 習志野市 勝浦市 八千代市 我孫子市 鴨川市 君津市 富津市 四街道市 袖ケ浦市 八街市 印西市 白井市 富里市 南房総市 匝瑳市 香取市 山武市 いすみ市 大網白里市 などで散骨をしております。千葉県にお住まいで、遺骨処分や納骨でお困りの方。墓じまいして、骨をどうにかしたい方のお悩みにお応えしております。

 

【埼玉県の散骨・海洋散骨の対応地域】

海洋散骨の一凛では埼玉県の、さいたま市  南区 見沼区 浦和区 北区 岩槻区 緑区 大宮区 桜区 中央区 西区 川口市 川越市 所沢市 越谷市 草加市 春日部市 上尾市 熊谷市 新座市 狭山市 久喜市 入間市 深谷市 三郷市 朝霞市 戸田市 鴻巣市 加須市 富士見市 ふじみ野市 坂戸市 東松山市 行田市 飯能市 八潮市 本庄市 和光市 桶川市 蕨市 鶴ヶ島市 志木市 北本市 秩父市 吉川市 蓮田市 日高市 羽生市 幸手市 白岡市  など全ての埼玉地域で散骨、海洋散骨、送骨をしております。遺骨の処分や墓じまいでお悩みの方もぜひお電話くださいませ。

 

 

 

【コンテンツ】

トップへ

はじめての方へ

お客様の声

よくある質問

会社概要

同意書について

個人情報について

お問い合わせ

 

【サービス】

散骨サービス

代行サービス

宅配散骨

再婚のために散骨

【特徴について】

散骨エリアについて

アクセス

 

 

【散骨ガイド】

散骨ガイドトップ

散骨業者の選び方とは

散骨後の供養方法

散骨できる場所とは

ビル型納骨とは

散骨は合法なのか?

散骨後の供養はどうするの?

電話:03-6806-8910

会社概要

個人情報保護方針

お問い合わせ