遺骨を超音波で洗うと砕ける?実際に検証してみた結果とは?

遺骨が砕け粉砕された画像

汚れた遺骨の正しい洗浄法を解説。他社が語らない真実がここに!

遺骨を超音波で洗浄すると砕ける?そんなウワサ、耳にしたことがありますか?

お墓や納骨堂に安置された故人の遺骨は、実は私たちが思っている以上に汚れてしまうことがあります。

特に「洗骨」という言葉自体、多くの人にとっては馴染みがないかもしれません。

「そもそも遺骨を洗うの?」「超音波で洗浄するなんて聞いたことないけど、本当に大丈夫なの?」

そんな疑問をお持ちの方のために、海洋散骨オフィス一凛が、ネット上でまことしやかに語られる「遺骨超音波洗浄で遺骨が砕ける」という都市伝説の真相を、具体的な洗浄プロセスと写真で徹底的に検証します。

遺骨の扱いに精通した専門業者だからこそ知る、汚れた遺骨の正しい洗浄方法と、信頼できる業者の選び方まで、詳しく解説していきましょう。

【記事の閲覧について大切なお願い】

本記事では、遺骨洗浄のプロセスをより正確にお伝えするため、実際の洗浄前後のご遺骨の写真を掲載しております。非常にデリケートな内容であり、お心を痛める可能性もございますので、ご自身の判断で閲覧をご検討いただけますようお願い申し上げます。

 

1.【疑問】なぜ遺骨が汚れるの?意外と過酷な墓石内部の環境

お墓参りをする高齢女性と娘の画像

お墓の中は、想像以上に過酷な環境であることをご存知でしょうか?

お墓に納められている骨壺は、密閉されていると思われがちですが、実際には結露などにより内部に水分が溜まっていきます。

お墓の下は空洞になっていることが多く、大きな石で蓋がされていても、空気の出入りは避けられません。

空気が入るということは、湿気がたまるということです。
 

梅雨時期のアジサイの花と墓石の画像

特に梅雨の時期の湿気は、遺骨にも深く染み込んでいきます。

陶器などでできた骨壺の中に溜まった水分は、暗いお墓の中では蒸発することなく、逃げ場を失い、徐々に骨壺内部に蓄積されていきます。

これにより、遺骨は水分を含みカビ等の原因となってしまうのです。

場所や地域にもよりますが、数年で骨壺の中に半分以上水が溜まっていることも珍しいことではありません。

海洋散骨のご依頼でお預かりする遺骨も、ずっしりと重いことが多く、「水を含んでいるな」と思うことがしばしばあります。
 

骨壺内部に溜まった水と遺骨の画像

この水を含んだ遺骨を自然乾燥させるには、実は非常に時間がかかります。

お墓参りでは、お墓の表面や周りをきれいにすることはできますが、骨壺の中までは見えませんし、掃除することもできません。

きれいに花が飾られていても、まさか骨壺の中が水であふれ、カビているとは誰も思っていません。

汚れた遺骨を見るたびに、私たちは「なんとも複雑な気持ち」になります。

最近の骨壺には水が貯まらないように小さな穴が開いているものもありますが、本来なら定期的に蓋を開け、骨壺の水を抜くなどのメンテナンスをした方が良いのが実情です。

これが、あまり知られていない骨壺の現状なのです。
 


 

2.【悩み】汚れてしまった遺骨、どうすればいい?

汚れた遺骨をキレイにしたいと願う女性の画像

先祖や家族の遺骨が汚れていた場合、「きれいにしたい」と思うのが自然な心情ではないでしょうか。

しかし、遺骨を家庭で洗うことは、かなり困難です。

そのまま水道水で遺骨を洗ってしまうと、いくつかの問題が生じます。

まず、六価クロムの問題です。
 

キッチンで手を洗う女性の手元の画像

遺骨には微量の六価クロムが含まれていることがあり、水道水で洗うと、この有害な六価クロムを下水道に流してしまうことになりかねません。

これは避けるべき行為です。

それどころか、遺骨そのものを誤って流してしまう恐れもあります。

やはり、有害な六価クロムの中和処理ができ、かつ専用の洗浄機材を揃えた専門業者に依頼することが最も望ましいでしょう。
 


 

3.【検証】遺骨はどうやって洗うの?超音波洗浄の実証

超音波で気泡が出来る画像

「遺骨は超音波で砕ける」というウワサは本当なのでしょうか?

一部の業者では「超音波を使って遺骨を洗浄すると、「遺骨が粉々に砕け下水に流れてしまう」と記載されているようですが、実際にはそのようなことはありません。

適切な手順で丁寧に洗浄すれば、遺骨を超音波で洗浄しても砕けることはありません。

もちろん、下水に流れてしまう心配もありません。
 

耳元で噂話をする高齢女性の画像

超音波で遺骨を洗うと砕けてしまうという話は、都市伝説的なウワサがネットに流れているためです。

実際に超音波で遺骨が砕けてしまった画像や映像を見たことはありません。

そうです!それはウワサでしかないのです。

ならば、実際に遺骨は超音波で洗浄しても砕けないことを、画像を踏まえ証明したいと思います。
 


 

4.【実践】画像で証明!遺骨を超音波で洗浄した結果とは?

ステップ1:汚れた遺骨の確認

汚れた遺骨と骨壺の内部画像

お預かりした洗浄依頼のご遺骨です。

長年お墓の中に納められていたため、遺骨は水分を含み、かなり汚れてしまっています。

ステップ2:遺骨の取り出し

汚れた遺骨を専用のトレーに移した画像

専用のトレイに丁寧に取り出します。

汚れた遺骨を専用のトレーに移した画像

中には骨壺にこびり付いて取れない遺骨も…。

ステップ3:六価クロムの中和と下処理

丁寧に遺骨を骨壺から取り出す画像

丁寧に水洗いしながら遺骨を全て取り出し、六価クロム検査をして、基準値以下に中和処理を施します。

六価クロムを検査し基準値を下げた画像

これにより、安全な状態で洗浄に進めます。

ステップ4:超音波洗浄の開始

超音波洗浄機で遺骨を洗浄する準備画像

超音波洗浄機の準備です。

超音波洗浄機に遺骨を入れて洗浄する準備画像

遺骨の汚れを落とすことが目的なので、遺骨を白くする薬品などは使わず、水だけで洗浄していきます。

超音波洗浄して汚れた水

汚れの度合いにもよりますが、数回に分けて超音波洗浄を行います。

超音波洗浄して汚れた水を入れ替える画像

初回の洗浄液は真っ黒になります。

ステップ5:繰り返しの洗浄

超音波洗浄して汚れた水を入れ替える画像

何度も水を替え、洗浄を繰り返します。

超音波洗浄して汚れた水を入れ替える画像

ご覧ください、洗浄液は真っ黒ですが、遺骨の欠片は見当たりません。

超音波洗浄してきれいになった水

水がきれいになったところで、超音波洗浄は終了です。

ステップ6:乾燥作業

洗浄して乾燥機に入れる遺骨の画像

洗浄が終わった遺骨は、専用の乾燥機で乾燥させます。

24時間乾燥させる遺骨の画像

約60℃の温度で24時間乾燥させます。

ステップ7:洗浄完了後の遺骨

超音波洗浄できれいになった遺骨

乾燥が終わったご遺骨です。

見ての通り、汚れはきれいに取り除くことができています。

超音波洗浄前後の遺骨の比較画像

比べて見れば一目瞭然です。

黒くなっている部分は、古い遺骨のため今ほど火葬技術も高くなく、炭となった遺骨ですので、これ以上きれいになることはありません。
 


 

5.【まとめ】遺骨洗浄は専門知識と実績が重要

ご覧いただいた通り、遺骨は超音波で洗浄しても砕けることはありません。

これは、きちんとしたプロの専門業者に依頼すれば、安全かつ確実に洗浄が可能だからです。

近年、お墓の管理問題や墓じまいの増加により、汚れた遺骨の扱いに悩む方が増えています。

中には、改葬後に汚れた遺骨では納骨を断られてしまうケースもあります。

ネット上には「超音波で遺骨が砕ける」「下水に流れる」といった根拠のない情報が流れていますが、これらは都市伝説に過ぎません。

実際に洗骨経験のない業者が流す誤解であり、惑わされないよう注意が必要です。

散骨や粉骨を行う業者が増える中、その実態はピンからキリまであり、信頼できる業者を見極め確認することが不可欠です。

本当に必要な知識や実績があるか、問い合わせ先や事務所の有無などをしっかり確認することが、大切なご遺骨を預ける上で極めて重要です。

海洋散骨オフィス一凛は、お客様の安全と海洋散骨のクオリティーを業界トップレベルで提供し、Google口コミでも高い評価をいただいております。

遺骨の洗浄や散骨でお悩みでしたら、どんな些細なことでも構いません。

安心と信頼の実績を持つ海洋散骨オフィス一凛へ、どうぞお気軽にご相談ください。


※ご依頼者の方のご理解とご協力のもとに画像を使用し記事を作成しております。

 

関連記事:先祖の墓がなくなるリスクとは?
 

 

 

【人気記事一覧 01】

骨の収骨拒否は出来る?

遺骨を手渡しする安心感!

檀家制度はなくなる?

戒名は必要なのか?

お墓や霊園が破綻する?

 

【人気記事一覧 02】

墓じまいの費用とは?

お墓に入りたくない女性達

死後格差とは何か?

お墓の未来について

LGBTのお墓問題!

 

 

 

散骨や遺骨処分でお困り、お悩みがありましたら、いますぐ下記までご相談くださいませ。

 

散骨お問い合わせ

電話でのお問い合わせ

 

メールでのお問い合わせ

 

旦那のお墓は・・・女性のお墓に対する考え

今までの檀家制度は先祖のお墓に入る・・・これが当たり前でした。結婚した女性は、夫側のお墓に入る。 今まで当たり前だった、そんなお墓の習慣を疑問に思う女性が増えている事をご存知ですか?

 

 

お墓と「死後離婚」とは?

「死んでまで一緒にいたくない」そんな想いから広がる“死後離婚”

夫婦別々のお墓を選ぶ人が急増しているのをご存じですか?

その背景と手続き、そして新しい供養のカタチをわかりやすく解説!

お坊さんを呼ばない葬儀

お坊さんを呼ばなくても、故人を偲ぶ気持ちは伝わる?

「無宗教だから、どう送ればいいか分からない…」そんな不安を解消!

仏式セレモニーは時代遅れ?多様化する現代の供養事情を考えてみました!

お墓がなくても大丈夫?

お墓がなくても、大丈夫なの?

「死んだら骨は捨ててくれ…」親のこんな言葉に、どう応えればいい?

いま注目されている“お墓を持たない供養”の選択肢と考え方を徹底解説!

宇宙葬のリスクとは?

憧れの宇宙に眠る――そんな夢を叶える宇宙葬

その裏には、想像以上に多くのリスクと課題が!

宇宙葬の光と影、あなたが知るべき全てを徹底解説!!

死後格差とは何か?

「死後格差」とは、亡くなった後にも生前の経済状況が影響し差が生じる現象です。

なぜ死んでまで格差が生まれてしまうのか?残された家族が後悔しないため…

多様な選択肢と死後格差を乗り越える考え方を徹底解説!!

ドローン散骨は可能なのか

未来の散骨として注目される『ドローン散骨』

果たして法的に可能なのか、気になる疑問を徹底解説!

多様化するセレモニーについて考えてみましょう。

0葬は今後普及していくのか?

「火葬後に遺骨を引き取らない」0葬という選択肢をご存知ですか?

しかし現状では、遺骨の引き取り拒否は原則NGなのです!

では、遺骨を残さない究極の方法はあるのでしょうか?

遺骨はディズニーにまいてほしい

故人の希望で遺骨をディズニーに撒きたい――

美しい想いの裏にある、知られざる問題と課題!

あなたは本当に、その一歩を踏み出せますか?

なぜ散骨業者によって費用が曖昧なのか?

「なぜ散骨の費用はこんなに違うのか?」

基本料金に“含まれていない項目”に要注意!

追加オプションや比較サイトの注意点まで徹底解説!

海洋散骨は普及しているのか?

お墓にこだわらない時代、供養の形も変わり始めています。

海洋散骨の需要と課題、正しい業者選びのコツを徹底解説!

初めてでも安心できる情報を、実績に基づいて紹介します。

 

散骨でお困り、お悩みがありましたら、いますぐ下記までご相談くださいませ。

 

散骨お問い合わせ

電話でのお問い合わせ

 

メールでの小お問い合わせ

散骨の一凛では遺骨の激安・格安の処分、他社よりも、どこよりも安い遺骨処分、海洋散骨をしております。

 

 

散骨、海洋散骨サービス

【海洋散骨受付地域について】

一凛では、東京、神奈川、千葉、埼玉を中心に散骨、海洋散骨のサービスをしております。

海洋散骨や遺骨の処分をお考えなら、一凛にお任せくださいませ。

 

関東  [ 東京都 | 神奈川県 | 千葉県 | 埼玉県 ]

 

【東京の散骨、自然葬の対応地域】

千代田区 中央区 港区 新宿区 文京区 江東区 品川区 目黒区 大田区 世田谷区 渋谷区 中野区 杉並区 豊島区 北区 荒川区 板橋区 台東区 墨田区 練馬区 足立区 葛飾区 江戸川区 八王子市 町田市 府中市 調布市 西東京市 小平市 三鷹市 日野市 立川市 東村山市 多摩市 武蔵野市 青梅市 国分寺市 小金井市 東久留米市 昭島市 稲城市 東大和市 あきる野市 狛江市 清瀬市 国立市 武蔵村山市 福生市 羽村市 奥多摩町 瑞穂町 など東京都内すべての地域で海洋散骨や遺骨処分のご依頼ご相談をお受けしております。遺骨の処分や遺骨の保管でお悩みの方もご相談くださいませ。

 

【神奈川県の散骨地域について】

海洋散骨の一凛では神奈川県の、横浜市 青葉区 旭区 泉区 磯子区 神奈川区 金沢区 港南区  港北区  栄区  瀬谷区  都筑区  鶴見区  戸塚区  中区  西区  保土ケ谷区  緑区  南区  川崎市  川崎区  幸区  中原区  高津区  多摩区  宮前区  麻生区  相模原市  緑区  中央区  南区  藤沢市  横須賀市  平塚市  茅ヶ崎市  大和市  厚木市  小田原市  鎌倉市  秦野市  海老名市  座間市  伊勢原市  綾瀬市  逗子市  三浦市  南足柄市 など全ての地域で散骨、海洋散骨、送骨をしております。墓じまい、遺骨の処分や手元供養でお悩みの方もぜひご連絡くださいませ。

 

【千葉県の散骨地域について】

散骨、海洋散骨の一凛では千葉県の、千葉市 中央区 花見川 稲毛区 若葉区 緑区 美浜区 船橋市 市川市 浦安市 市原市 柏市 松戸市 流山市 野田市 鎌ケ谷市 銚子市 館山市 木更津市 成田市 佐倉市 東金市 旭市 習志野市 勝浦市 八千代市 我孫子市 鴨川市 君津市 富津市 四街道市 袖ケ浦市 八街市 印西市 白井市 富里市 南房総市 匝瑳市 香取市 山武市 いすみ市 大網白里市 などで散骨をしております。千葉県にお住まいで、遺骨処分や納骨でお困りの方。墓じまいして、骨をどうにかしたい方のお悩みにお応えしております。

 

【埼玉県の散骨・海洋散骨の対応地域】

海洋散骨の一凛では埼玉県の、さいたま市  南区 見沼区 浦和区 北区 岩槻区 緑区 大宮区 桜区 中央区 西区 川口市 川越市 所沢市 越谷市 草加市 春日部市 上尾市 熊谷市 新座市 狭山市 久喜市 入間市 深谷市 三郷市 朝霞市 戸田市 鴻巣市 加須市 富士見市 ふじみ野市 坂戸市 東松山市 行田市 飯能市 八潮市 本庄市 和光市 桶川市 蕨市 鶴ヶ島市 志木市 北本市 秩父市 吉川市 蓮田市 日高市 羽生市 幸手市 白岡市  など全ての埼玉地域で散骨、海洋散骨、送骨をしております。遺骨の処分や墓じまいでお悩みの方もぜひお電話くださいませ。

 

 

 

【コンテンツ】

トップへ

はじめての方へ

お客様の声

よくある質問

会社概要

同意書について

個人情報について

お問い合わせ

 

【サービス】

散骨サービス

代行サービス

宅配散骨

再婚のために散骨

【特徴について】

散骨エリアについて

アクセス

 

 

【散骨ガイド】

散骨ガイドトップ

散骨業者の選び方とは

散骨後の供養方法

散骨できる場所とは

ビル型納骨とは

散骨は合法なのか?

散骨後の供養はどうするの?

電話:03-6806-8910

会社概要

個人情報保護方針

お問い合わせ