ドローン散骨は可能なのか?
出典:ドローンスクールナビ
TVなどを見ていてもドローンで撮影した映像などをよく見ます。
宅配などもドローンになっていく可能性があります。
今では、ドローンの操作を教える学校なども!!!
ドローンはまだ飛べる距離が短いのと、天候に左右されてしまう事が多いのですが、今後は、その心配もなくなるようです。
技術の進歩はすごいです!!
さて、そんなドローンですが、そのうちドローン散骨なんて言うのも現れるかもしれません。
粉骨した遺骨をドローンに乗せて上空彼方から散骨。
そして千の風に…
そんな感じでしょうか。
実際にドローン散骨は可能なのか?
では実際にドローンを使って簡単に空中散骨することは可能なのでしょうか?
答えは『多分、出来ない!』と思われます。
ドローン散骨を受け付けている散骨屋さんはあるそうですが…
まずドローンにはちゃんとした国内規制があります。
ここで事細かに書いて行くと難しくなるので、ドローン散骨をする際の問題点を簡単に書いて行きます。
①飛行禁止エリアがある! ②ドローンから物を落としてはいけない! ③転落の危険性がある! |
ドローンは飛行禁止エリアなど厳しく規制されていますし地上から150m以上の飛行は禁止されています。
地上から150mだと東京タワーの展望台ぐらいですね。
ドローンには規制がある!
他にも固形物や液体などの散布についても規制がありますし、転落の危険性も捨てきれません。
それでもどうにかしてドローン散骨がしたい場合は、国土交通省の許可があれば大丈夫でしょうがなかなか許可はでないと思います。
ひょっとしたら今後は、本格的にドローン散骨を検討する業者さんが出てくるかもしれません。
ドローンの性能が上がり空中からの散骨が認められれば可能かもしれませんが…
難しいでしょう。
「いやいや待てよ!」
ひょっとしたらドローン散骨は今後、需要があるかもしれない。
「これはビジネスチャンスなのでは!!!」
と思った方は残念ながらもう遅いです。
既にドローン散骨の特許実用新案は提出されています。
需要があるかはわかりませんが、これからは散骨方法も変わってくるのかも知れませんね。
因みに花火に遺骨をセットして打ち上げる花火散骨も、特許実用案が提出されています。
実際に受付している業者もありますので、気になる方は調べてみては如何でしょうか。
その他にも大きな風船を使ったバルーン散骨や海底散骨など・・・
もはや散骨なのか疑問に思えるビジネススタイルになって来ています。
葬送のかたちは自由になって来ていますが、間違った方向に進まなければよいのですがね…
関連記事:散骨業者の選び方とは?
【人気記事一覧 01】
|
【人気記事一覧 02】
|
散骨でお困り、お悩みがありましたら、いますぐ下記までご相談くださいませ。
旦那のお墓は・・・女性のお墓に対する考え
今までの檀家制度は先祖のお墓に入る・・・これが当たり前でした。結婚した女性は、夫側のお墓に入る。 今まで当たり前だった、そんなお墓の習慣を疑問に思う女性が増えている事をご存知ですか?
日本での火葬率は99%を超えます。
海外の火葬需要はどうなのでしょうか?
土葬が当たり前だと思っていませんか…
墓じまいと墓離れのちがいとは?
墓じまいは改葬であり、墓の引越しです。
墓離れはお墓自体を購入しないこと...
遺骨って最後はどうなるのか?
遺骨が最終的にどうなっているのか?知っていますか?
今回は、業界の謎に迫ります
女性達が考えるお墓の事情とは?
死んでまでも旦那や姑と一緒はイヤ
女性達のお墓事情が今、浮き彫りに!
増加している無縁遺骨とは?
日本では10年でほぼ倍増している無縁遺骨
引き取りてのない無縁遺骨はどうなっているのか?
遺骨を処分したい?
手元にある故人の遺骨。どうにか処分したい
と思っている。実はそんな人が多いらしい?
散骨したらお墓がない…
お盆やお彼岸の時期どうしたら良いのか?
そんな時、どのような供養方法があるの?
寺院のキャッシュレス化は出来る?
なぜ反対意見があるのか?
キャッシュレスを導入している寺院も…
海洋散骨とは何か?
自然葬という言葉が認知されてきた今の時代
海洋散骨をする人が増えています
お墓がなくても大丈夫?
俺が死んだら骨は捨ててくれ・・・
どうしたらいいのか・・・
散骨でお困り、お悩みがありましたら、いますぐ下記までご相談くださいませ。
散骨の一凛では遺骨の激安・格安の処分、他社よりも、どこよりも安い遺骨処分、海洋散骨をしております。