火葬場で残った遺骨はどうなるの?

火葬場で残った遺骨はどうなるの?

現在の日本では、火葬後の遺骨は、温度を調節しながら遺体を焼き。焼いた後に、砕かれて灰の状態にするのが一般的です。(高温で焼きすぎてしまうと、すべてが灰になってしまいます^^;)
故人が亡くなると、火葬した後に、遺族や親族で「故人の骨」を拾って、「骨壺(こつつぼ)」に骨を納める収骨(骨上げ)という作業を行います。

その後、四十九日法要を行い、家のお墓や納骨堂に収める家庭がほとんどです。火葬場(かそうば)で収骨をした経験を持つ人は多くいると思います。

そこで、ふと疑問に思ったことはないでしょうか?

火葬場で残った遺骨はどうなるの?

「残った遺骨や灰はどうなってしまうのか…?」

骨壺に収まらなかった遺骨や灰はいったいどうなってしまうのでしょうか。

 

~目次~

1.【残骨灰】残骨灰とは?

2.【供養】火葬場(斎場)によって供養される?

3.【実態】売却される遺骨(残骨灰)

4.【処分】遺骨は処理されてしまう!

5.【東と西】全収骨と部分収骨

6.【所有者?】残骨灰は誰のモノ?

7.まとめ

 

残骨灰とは?

残骨灰

火葬をすると、遺骨が灰のように残ることがあります。

火葬後に骨壺(こつつぼ)に収めずに、残った遺骨や灰のことを『残骨灰』いいます。

残骨灰を「遺骨」だと考えれば、亡くなった人の一部であると考える事ができます。

「収骨」はすでにしたので、残骨灰は「廃棄物ではないか?」と考える人もいるのです。

火葬場で残った遺骨はどうなるの?

『焼骨』であれば厚生労働省の管轄になりますが、残骨灰については厚生労働省の管轄外だとされています。

厚生労働省によれば

宗教的感情の対象として扱われる場合は廃棄物ではないが、宗教的感情の対象として扱われない場合は廃棄物とすること。

とあり、宗教的感情の対象外であれば、廃棄物として扱われてしまうことになってしまいます。

 

火葬場(斎場)によって供養される?

火葬場(斎場)によって供養される?

多くの火葬場では敷地内の「残骨灰永代供養墓」に埋葬されるか、厚生労働省認可の自然サイクル保全事業協同組合により、全国に数ヶ所ある寺院に設けられた「全国火葬場残骨灰諸精霊永代供養塔」に集められて埋葬されることが一般的です。

この「全国火葬場残骨灰諸精霊永代供養塔」は千葉、静岡、石川、の3県にあり北海道を除く46都道府県の残骨灰の供養に対応しています。

しかし、地域により残骨灰の発生率も変わりますが、毎年10トン以上の残骨灰の処理をする都道府県もあるようです。

ひとつの地域から毎年10トン以上の残骨灰です。

全てではないですが、全国から集まると思われる3か所の「全国火葬場残骨灰諸精霊永代供養塔」だけでこれからも対応するには限界があるのではないかと思われます。

 

売却される遺骨(残骨灰)

売却される遺骨

火葬後に発生した残骨灰は、全てがそのまま供養されている訳ではありません。

自治体によっては中間処理を業者に委託し、残骨灰を売却を行います。

売却される遺骨

残骨灰には金歯や銀歯などの有価金属(金・銀・プラチナ・パラジウム)が含まれており売却益は自治体の収入源となります。

その売払により得られる収入は、全額または一部を斎場の運営費に使い、斎場の利用環境向上等に使用されているようです。

灰になったとはいえ遺体の一部を業者に処理を委託するにおいても、ゼロ円や1円といった超低額で契約が成立するケースなどもあります。

このような委託方法については、賛否両論あるかと思われます。

 

遺骨は処理されてしまう!

遺骨は処理されてしまう!

遺骨(残骨灰)には、有害なダイオキシンや六価クロムなどが含まれていることがあります。

その為、「残骨灰処理業者」によってキチンと処理されています。

その後は圧縮された残骨灰は、処理業者から払い下げされます。

植物の栄養として、肥料などとして処理することもあるようです。

 

全収骨と部分収骨

全収骨と部分収骨

火葬後の焼骨を全て骨壺に収める全収骨か、喉仏のように主要な骨だけを骨壺に収める部分収骨かで収骨の方法に違いがあります。

主に東日本では全収骨の地域が多く、西日本は「部分収骨」の地域が多いとされています。

そのため東日本と西日本では、収骨に使う骨壺のサイズが異なります。

西日本は部分収骨の地域が多いので、収骨をせずに焼骨は全て火葬場(斎場)にて処理をしてもらうという方法もあるようです。

しかし東日本では全収骨の習慣が根強く、遺骨を引き取らないことは難しいようです。

また当然ではありますが、西日本では部分収骨の地域が多いため残骨灰の発生率も多くなります。

 

遺骨(残骨灰)は誰のモノ?

遺骨(残骨灰)は誰のモノ?

「残骨灰」の所有権は各自治体、市町村とされています。

しかし、残骨灰の扱いについては明確に法律で定められていません。

厚生労働省の通達を、各自治体ごとに判断しています。

多くは、処分されているのが現状のようです。

業者に処理を委託している自治体により、対応は多岐にわたります。

昔は、裏山や敷地内に捨てるなど不適切な処理を行っていた所あったようですが、今では適切に処理されているようです。

 

まとめ

残骨灰は法律上の位置付けがありません。

遺骨の残りは、各地の自治体によって適切な方法で処理されています。

植物の肥料に利用されることもあり「自然に還っていく」という考えもできます。

「残骨灰」は遺骨と見なさないという裁判の事例もあります。

体の一部であった残骨灰が、遺族や親族の意に反する処理をされても文句は言えません。

コロナ禍の影響かは定かではありませんが、葬儀場にて収骨(骨上げ)をしない相談は月に10件前後の割合であるようです。

「家族葬」「直葬」「ゼロ葬」などの言葉が注目されるあたり、「収骨をしない!」という方法が増えてくるかもしれません。

また、「遺骨を残さずに灰にまで出来ないのか?」との問い合わせもあるようです。

当たり前だと考えられていた『遺骨をお墓に納める文化』は徐々に廃っていくことでしょう。

死後にお金をかけない供養方法を考えてみては如何でしょうか。

供養方法は人それぞれ様々なのですから。

 

 

関連記事:遺骨の最後を知っていますか?

 

 

【人気記事一覧 01】

骨の収骨拒否は出来る?

遺骨を手渡しする安心感!

檀家制度はなくる?

戒名は必要なのか?

お墓や霊園が破綻する?

 

【人気記事一覧 02】

墓じまいの費用とは?

お墓に入りたくない女性達

死後格差とは何か?

お墓の未来について

LGBTのお墓問題!

 

 

 

散骨でお困り、お悩みがありましたら、いますぐ下記までご相談くださいませ。

 

散骨お問い合わせ

電話でのお問い合わせ

 

メールでの小お問い合わせ

 

旦那のお墓は・・・女性のお墓に対する考え

今までの檀家制度は先祖のお墓に入る・・・これが当たり前でした。結婚した女性は、夫側のお墓に入る。 今まで当たり前だった、そんなお墓の習慣を疑問に思う女性が増えている事をご存知ですか?

 

 

 

散骨でお困り、お悩みがありましたら、いますぐ下記までご相談くださいませ。

 

散骨お問い合わせ

電話でのお問い合わせ

 

メールでの小お問い合わせ

散骨の一凛では遺骨の激安・格安の処分、他社よりも、どこよりも安い遺骨処分、海洋散骨をしております。

 

 

散骨、海洋散骨サービス

【海洋散骨受付地域について】

一凛では、東京、神奈川、千葉、埼玉を中心に散骨、海洋散骨のサービスをしております。

海洋散骨や遺骨の処分をお考えなら、一凛にお任せくださいませ。

 

関東  [ 東京都 | 神奈川県 | 千葉県 | 埼玉県 ]

 

【東京の散骨、自然葬の対応地域】

千代田区 中央区 港区 新宿区 文京区 江東区 品川区 目黒区 大田区 世田谷区 渋谷区 中野区 杉並区 豊島区 北区 荒川区 板橋区 台東区 墨田区 練馬区 足立区 葛飾区 江戸川区 八王子市 町田市 府中市 調布市 西東京市 小平市 三鷹市 日野市 立川市 東村山市 多摩市 武蔵野市 青梅市 国分寺市 小金井市 東久留米市 昭島市 稲城市 東大和市 あきる野市 狛江市 清瀬市 国立市 武蔵村山市 福生市 羽村市 奥多摩町 瑞穂町 など東京都内すべての地域で海洋散骨や遺骨処分のご依頼ご相談をお受けしております。遺骨の処分や遺骨の保管でお悩みの方もご相談くださいませ。

 

【神奈川県の散骨地域について】

海洋散骨の一凛では神奈川県の、横浜市 青葉区 旭区 泉区 磯子区 神奈川区 金沢区 港南区 港北区 栄区 瀬谷区 都筑区 鶴見区 戸塚区 中区 西区 保土ケ谷区 緑区 南区 川崎市 川崎区 幸区 中原区 高津区 多摩区 宮前区 麻生区 相模原市 緑区 中央区 南区 藤沢市 横須賀市 平塚市 茅ヶ崎市 大和市 厚木市 小田原市 鎌倉市 秦野市 海老名市 座間市 伊勢原市 綾瀬市 逗子市 三浦市 南足柄市 など全ての地域で散骨、海洋散骨、送骨をしております。墓じまい、遺骨の処分や手元供養でお悩みの方もぜひご連絡くださいませ。

 

【千葉県の散骨地域について】

散骨、海洋散骨の一凛では千葉県の、千葉市 中央区 花見川 稲毛区 若葉区 緑区 美浜区 船橋市 市川市 浦安市 市原市 柏市 松戸市 流山市 野田市 鎌ケ谷市 銚子市 館山市 木更津市 成田市 佐倉市 東金市 旭市 習志野市 勝浦市 八千代市 我孫子市 鴨川市 君津市 富津市 四街道市 袖ケ浦市 八街市 印西市 白井市 富里市 南房総市 匝瑳市 香取市 山武市 いすみ市 大網白里市 などで散骨をしております。千葉県にお住まいで、遺骨処分や納骨でお困りの方。墓じまいして、骨をどうにかしたい方のお悩みにお応えしております。

 

【埼玉県の散骨・海洋散骨の対応地域】

海洋散骨の一凛では埼玉県の、さいたま市  南区 見沼区 浦和区 北区 岩槻区 緑区 大宮区 桜区 中央区 西区 川口市 川越市 所沢市 越谷市 草加市 春日部市 上尾市 熊谷市 新座市 狭山市 久喜市 入間市 深谷市 三郷市 朝霞市 戸田市 鴻巣市 加須市 富士見市 ふじみ野市 坂戸市 東松山市 行田市 飯能市 八潮市 本庄市 和光市 桶川市 蕨市 鶴ヶ島市 志木市 北本市 秩父市 吉川市 蓮田市 日高市 羽生市 幸手市 白岡市  など全ての埼玉地域で散骨、海洋散骨、送骨をしております。遺骨の処分や墓じまいでお悩みの方もぜひお電話くださいませ。

 

 

 

【コンテンツ】

トップへ

はじめての方へ

お客様の声

よくある質問

会社概要

同意書について

個人情報について

お問い合わせ

 

【サービス】

散骨サービス

代行サービス

宅配散骨

再婚のために散骨

【特徴について】

散骨エリアについて

アクセス

 

 

【散骨ガイド】

散骨ガイドトップ

散骨業者の選び方とは

散骨後の供養方法

散骨できる場所とは

ビル型納骨とは

散骨は合法なのか?

散骨後の供養はどうするの?

電話:03-6806-8910

会社概要

個人情報保護方針

お問い合わせ