遺骨に有害物質?六価クロムとは|海洋散骨で後悔しないための安全対策
海洋散骨を考えるとき気になるのが「遺骨の安全性」
インターネットで「遺骨に毒がある」という話を目にして、不安になったことはありませんか?
散骨を通じて自然に還す――そんな優しい想いの裏側に、「知らなかったでは済まされない」リスクが潜んでいることもあるのです。
実は、火葬の過程で“六価クロム”という有害物質が遺骨に付着してしまうことがあります。
聞きなれない名前かもしれませんが、その性質を知ると、「安全な供養」の意味が変わって見えるかもしれません。
1. 六価クロムとは?三価クロムとの違い
まず、「クロム」という元素についてご説明します。
クロム(元素記号:Cr)は、自然界の土壌や鉱石、さらには私たちの生活の中では包丁や流し台などのステンレス製品にも広く使われています。
このクロムには、三価クロムと六価クロムの2つの形があります。
-
三価クロム:
人体にとって必要不可欠な栄養素の一つ。体内には約2mg存在しており、糖や脂質の代謝にも関わっています。毒性は極めて低く、通常の生活では心配ありません。 -
六価クロム:
一方で、六価クロムは極めて強い酸化力と毒性を持つ化合物で、発がん性があることでも知られています。皮膚炎や呼吸器系への悪影響も報告されており、環境基準でも厳しく規制されている有害物質です。
※通常の自然界にはほとんど存在しません。
🔹 なぜ遺骨に六価クロムが含まれることがあるのか?
その答えは、火葬時の炉の構造と温度にあります。
日本の火葬炉は、ダイオキシンなどの有害ガスを発生させないよう、800〜1,200度の高温で運転されています。
この際、火葬炉内のステンレス製の火葬台や部品が高温にさらされることで、人体にある三価クロムが化学反応を起こして六価クロムに変化し、ご遺骨に微量ながら付着してしまうことがあるのです。
🔹火葬施設や炉の構造
運転方法によって発生の有無や濃度は異なりますが、過去には火葬場の骨灰から、環境基準の1,200倍に相当する六価クロムが検出されたという報告もあります。(※参考文献あり)
つまり、「遺骨には六価クロムが含まれる“可能性がある”」というのが、専門的にも正確な表現です。
2. 六価クロムが人体や環境に与える影響とは
「六価クロムが付着した遺骨を海にまいて、本当に大丈夫なの?」そういったご心配はごもっともです。
ここでは、六価クロムが人体や自然環境に与える影響について、できるだけわかりやすくご説明します。
🔺 発がん性・水溶性・皮膚刺激などのリスク
六価クロムは、次のような有害な性質を持つことで知られています。
-
発がん性がある
特に、長期間にわたって吸引・摂取された場合は、肺がんや鼻腔がんなどのリスクがあるとされています。 -
水に溶けやすい(水溶性)
雨水や海水に溶け出しやすく、環境汚染の原因になることも指摘されています。 -
皮膚への刺激性・アレルギー性
直接触れると皮膚炎や湿疹を引き起こすことがあり、金属アレルギーの原因物質のひとつとも言われています。
こうした性質から、六価クロムは労働安全衛生法や水質基準などでも厳しく規制されている物質です。
🔺 骨壺から気化する?吸い込むとどうなる?
「保管している骨壺から六価クロムが気化して空気中に広がるのでは?」というご質問をいただくことがありますが、ご安心ください。
常温では気化せず、空気中に広がることはありません。
ただし注意したいのは、粉骨する際に発生する細かい粉末です。
-
遺骨を粉骨すると微粒子が空気中に舞うため、吸い込んでしまうと粘膜や呼吸器に影響を与える可能性があります。
-
特にご自宅などでの、換気が不十分な場所での粉骨作業はリスクを高めるため、マスクの着用が必須です。
また、六価クロムは水に溶けやすいため、遺骨を口に入れたり濡れた手で触ることも避けるべきとされています。
3. 海洋散骨前に確認すべき業者の「対応力」
では、有害な六価クロムの処理はどうしたら良いのでしょうか?
「六価クロムを処理していない業者に頼んでしまったらどうなるの?」──こうした不安を抱えたまま散骨を進めてしまうと、ご家族の遺骨を安心して自然に還すことができません。
そこで、海洋散骨を依頼する前にチェックすべき“業者選びの3つのポイント”をわかりやすく解説します。
✅ 追加料金のトラブルに注意
六価クロムの処理を口実に、あとから数万円単位の追加費用を請求する業者も存在します。
✅「処理費用 2万円」
✅「乾燥作業 1万円」
✅「基準超過による追加作業 3万円」など…
こうした費用が発生するかどうかは、契約前の説明の明確さで判断できます。
✅ 信頼できる業者かどうかチェックリスト
-
六価クロムの「検査」をしているか?
「処理済み」とだけ記載している業者は要注意。検査→中和の流れを明確にしている業者を選びましょう。 -
費用がパッケージ化されているか?
粉骨・検査・中和・散骨など、必要な作業が基本料金にすべて含まれているかをチェック。 -
立ち会いができる体制があるか?
希望すれば立ち会いOK、作業工程も見せてくれる。そんな業者は透明性が高く、信頼できます。
✅「処理していない業者」も、実際に存在します
残念ながら、六価クロムの処理を一切行わずに散骨を請け負う業者もあります。
中には「海に流せば自然が浄化してくれる」といった誤解を招く説明をするところも。
環境への影響や、ご遺族の心情を考えると、最低限の検査・中和処理は必要不可欠です。
4. 散骨だけじゃない!樹木葬への配慮
海洋散骨に加えて、近年人気の樹木葬や納骨堂など、さまざまな供養方法がありますが、どの方法でも遺骨に付着する可能性がある「六価クロム」の問題は無視できません。
特に樹木葬施設では、施設内で独自に粉骨や六価クロムの検査を行っていないケースが多く、その場合は外部の専門業者に粉骨や六価クロム検査・処理を委託することになります。
もしこの六価クロム処理が適切に行われていないと、後からトラブルになることも少なくありません。
例えば、一旦粉骨だけを済ませてから後日散骨を業者に依頼する際に、散骨業者から「六価クロム検査証の提出」を求められることがあります。
検査証がなければ散骨を断られる場合もあるため、事前の確認と処理がとても重要です。
つまり、樹木葬であれ海洋散骨であれ、遺骨を扱う際は「六価クロムの検査や処理が確実にされているか」を必ず確認しましょう。
安心して供養をお任せできる業者を選ぶことが、自然に還る供養の第一歩です。
5. 正しく理解し大切な遺骨を安心して供養しよう
遺骨に付着する「六価クロム」は、火葬炉の高温やステンレス反応によって発生する有害物質です。
発がん性や皮膚刺激のリスクがあるため、適切な検査と中和処理がとても重要です。
特に海洋散骨や樹木葬など、遺骨を自然に還す供養方法では、環境や健康への配慮から、六価クロムの検査と処理がしっかり行われているかを必ず確認しましょう。
業者や施設によって対応が異なるため、追加費用や立ち会いの有無も含め、契約前の十分なチェックが安心につながります。
ご自身で粉骨や散骨を検討されている場合は、六価クロムの粉塵吸引に十分注意し、専門業者への相談もおすすめします。
大切なご遺骨を、あなたはどんな形で安心して供養したいですか?
六価クロムのリスクを正しく理解し、納得できる方法で自然に還すために、まずは信頼できる業者や施設の対応をしっかり確認しましょう。
東京や関東近県で海洋散骨をご検討でしたら、ぜひ海洋散骨オフィス一凛にご相談ください。
より多くのお客様の声はこちらからご覧いただけます! → 海洋散骨オフィス一凛のGoogle口コミはこちら
【人気記事一覧 01】
|
【人気記事一覧 02】
|
散骨でお困り、お悩みがありましたら、いますぐ下記までご相談くださいませ。
旦那のお墓は・・・女性のお墓に対する考え
今までの檀家制度は先祖のお墓に入る・・・これが当たり前でした。結婚した女性は、夫側のお墓に入る。 今まで当たり前だった、そんなお墓の習慣を疑問に思う女性が増えている事をご存知ですか?
家族に「好きにしたら?」
その一言に孤独を感じたあなたへ。
ひとり供養が救いになる理由。
「死後貯金」なんて言葉、聞いたことありますか?
実は人が亡くなった後にも多額の費用が発生します。
高すぎる? それとも妥当? 葬儀とお金のリアルについて!
子どもから突然「お墓は継がない」と言われたら…
親として、子供の気持ちをどう受け止めるべきなのか?
価値観が変わる今、供養をどう考えますか?
『ここで骨を撒かないで!』散骨における観光地の風評被害!
故人の尊厳と観光地の両立は、これからの時代に沿った課題なのか?
風評被害の実態と、それに対処する各自治体の具体的な対応策とは?
20年前は伝統的だった供養が今や多様化の時代へ
20年後の未来はAIが変えるかもしれません。
そんな1.6兆円市場の静かなる革命を解説します。
遺骨って本当に安全?誰も教えてくれない“有害性”の真実を解説!
六価クロム問題!追加料金で騙されないために出来ることは?
安心・安全に供養したい方へ。知っておくべき“有害性”とその対策!
供養を代行するって、本当にアリなの?
失敗例やトラブル事例も実際にあります。
後悔しないための選び方を解説します。
全国の自治体で進む遺骨の再資源化。
「供養」か「処理」か、立場で変わるその意味。
遺骨の行方、あなたならどう考えますか?
供養の負担で疲れていませんか?
現代の供養疲れの実態を知り、
心に寄り添う供養を考えましょう。
お墓を持たないという選択が増えてきています。
自然に還る“海洋散骨”とはどんな供養なのか?
選ばれている5つの理由をわかりやすく解説します。
散骨でお困り、お悩みがありましたら、いますぐ下記までご相談くださいませ。
散骨の一凛では遺骨の激安・格安の処分、他社よりも、どこよりも安い遺骨処分、海洋散骨をしております。