正しいビル型納骨堂の選び方とは?

正しいビル型納骨堂の選び方とは?

後悔しない「納骨堂」の選び方とは?

新しいお墓のスタイルとして注目されている「ビル型納骨堂

東京や大阪など、大きな都心部を中心として、立地の良い場所・アクセスのよい場所で「ビル型散骨」が増えている事をご存知でしょうか?

ビル型納骨堂では、「気軽にお参り」というキャッチコピーがついていました。

ビル納骨堂は、大都市の主要な駅の近くに建設されることが多く、仕事帰りにも気軽に寄れるのが魅力のようです。

交通アクセスの良さなどから、高齢者を中心に人気を集めています。

今回は、そんな納骨堂のメリットやデメリット、リスク、問題点について考えてみたいと思います。

 

~目次~

1.【基本】ビル型の納骨堂とは?

2.【問題点】ビル型の問題点とは?

3.【老朽化】ビルの老朽化

4.【災害】火災や地震に弱い

5.【破産】管理者が破綻したら

6.【現実】人気がなく破綻しているところも

7.【まとめ】まとめ

 

1.ビル型納骨堂とは?

納骨堂

どんな仕組みなのか?

ビル型の納骨堂では、使用権を1基30万〜250万円で販売しています。

利用の方法は簡単でICカードを発行していてカードをかざすと、専用スペースに、「遺骨(いこつ)」が自動で運ばれてきます。

事前に登録しておくと、モニターに故人の写真などが映し出されたりします。

まさに、新しいお墓参りの形だと言えます。

「ちょっと気になる」

「良さそうだな!!」

という人は、ビル型納骨堂を紹介したサイトなども多くあるので調べてみましょう。

東京や大阪など都市部を中心に、いろいろな場所にあります。駅の近くにある事が多いようです。

会社の近くや家の近くなど、条件にあった場所などを見学されると良いかと思います。

しかし、メリットの多そうなこの「ビル型納骨堂」ですが最近になって「ある、大きな問題点」を指摘する声が、ちらほら聞こえるようになりました。

その問題点とは?

 

2.ビル型納骨堂の問題点とは?

納骨堂

ビルであるデメリット

入口でICカードを使い、機械式によって自動で遺骨が運ばれてくる...ビル型納骨堂。

近代的な作りで、今までの納骨堂のイメージを崩したと言っても過言ではありません。

作りも新しく、お墓にある「独特の暗い雰囲気」は全くありません。

ぱっと見ると、何も問題のないような「ビル型の納骨堂」ですが、問題点として指摘されている事とはなんでしょうか?

それは・・・ビルという構造上の問題によるトラブルです。

具体的には、「老朽化」「火災などのトラブル」「地震に弱い」「管理にお金がかかる」など様々な問題をかかえています。

それでは、一つ一つ見ていきましょう。
 

3.ビルの老朽化問題

ビルの老朽化

ビルは多額のお金がかかる

30年後 40年後 50年後 ビルは確実に老朽化していきます。

機械式なので、もちろんメンテナンスが必要です。

駅のエレベーターでも、かなりの回数の点検をしています。

壊れてしまった場合エレベーター式の機械を治すには、かなりの費用がかかります。

壊れた場合、メンテナンス費用は誰が払うのか? 

ビル型の納骨堂では、檀家制度をとっていない納骨堂が多く、お布施や寄付金を集めることは困難だと予測されます。

つまり、ビルを改善する費用がなくなるはずなのです...

ビル自体が大きいので、改善費用は「数千万単位」になっても不思議ではありません。

ビルの修繕費用を、毎年の使用料で足りるのか?

疑問が残ります・・・

疑問ではなくムリなのではないでしょうか・・・

■ 管理費が足りなくなる

■ ビルは確実に、老朽化していく

 

災害にとても弱い

火災や地震などの災害

燃えたらどうするのか?

ビル型納骨堂では、火の使用は禁止されています。

ろうそくなどはLEDなどを使い、安全対策は十分になされています。

しかし、100%災害が起きない保証はありません。

仮にビル型納骨堂で、火災や地震が起きた場合『遺骨の管理はどの様になっているのか?』確かめる必要があります。

消防法により確実に対策はされているはずですが、全てにおいて安心出来るかと言えば多少の不安は残るかと思われます。

火災時の対策やビルの耐震対策は、なされているはずですが災害とは思いもよらないものです。

火事や地震など万が一のことが起きた時、遺骨をどのように守ってくれるのか具体的な対応策を示している納骨堂は多くありません。

しっかりとした対策がされていることを確認しましょう。 

■ 地震、火災に弱い

■ 隣からの「もらい火」なども

 

管理者の倒産・破綻

管理者の倒産 破綻

これがイチバンの問題点です。

納骨堂を建造したお寺が破産したり、運営会社が脱税で逮捕され運営する資金が、反社会的勢力に流れていた・・・といった事件も実際に起こっています。

無縁仏になることはないですが、管理者が不在になり放置されるような事になればビル型納骨堂が廃墟化してしまう危険性があると専門家は指摘しています。

実際に、破綻した宗教法人の納骨堂はあります。

その際には、遺骨は遺族に還されることになります。

本当に『永代に渡って管理を出来るのか?』など、やはり課題は多いようです。

 

納骨堂の現実とは?

正しいビル型納骨堂の選び方とは?

利権にまみれた業界

納骨堂は、地方自治体や宗教法人や「公益法人」にしか経営する許可が出ません。

営利企業が代表で運営できないのです。

その為、民間企業は宗教法人と手を組み、霊園や納骨堂の開発をします。

一時は都心部を中心に、自動式納骨堂の建設ラッシュが続きましたが、現在では『売れない!』とのことで、民間企業は頭を悩ませているようです。

実際に5000基の納骨箱を設置したが、契約者の数はたった60人程度で破綻した寺院や、24億円の負債を抱えて倒産した宗教法人など実際に存在します。

その為、管理費などを値上げして対応するなど営利企業は様々な対応に追われているようです。
 

まとめ

自分で情報を調べる事が大事

ビル型納骨堂は交通の良さや、天候に左右されないなどのメリットから購入を考えている方も多いのではないでしょうか?

しかし、実際には問題点はかなり多いようです。

いわゆる都市型のビル型納骨堂は人気のようですが、北海道の宗教法人が破綻発覚とともに寺の代表役員は雲隠れし、遺族が永代供養のつもりで預けていた多くの遺骨がビルの中に残された案件は記憶に新しいのではないでしょうか。

お墓はビジネス意外の何者でもありません。戒名が値段によって違うように、全てがお金の原理で動いています。

納骨堂も慈善事業ではない事を頭に入れておきましょう。

どの事業であれ、利益を出さないといけないのです。

利益追求型の運営をしているところでは、やはり…色々な問題があるようです。

ビル型納骨を購入する場合、裏の事情までしっかり調べてから購入しないといけませんね。

実際に経営が困難になったビル型納骨堂が実在します。

閉鎖してしまった納骨堂もかなりの数、存在しています。

そんな最新のビル型納骨堂を、皆さんはどう思われますか?

  

関連記事:お寺や霊園が破綻することはあるのか?

 

 

【人気記事一覧 01】

骨の収骨拒否は出来る?

遺骨を手渡しする安心感!

檀家制度はなくる?

戒名は必要なのか?

お墓や霊園が破綻する?

 

【人気記事一覧 02】

墓じまいの費用とは?

お墓に入りたくない女性達

死後格差とは何か?

お墓の未来について

LGBTのお墓問題!

 

 

散骨でお困り、お悩みがありましたら、いますぐ下記までご相談くださいませ。

 

散骨お問い合わせ

電話でのお問い合わせ

 

メールでの小お問い合わせ

 

旦那のお墓は・・・女性のお墓に対する考え

今までの檀家制度は先祖のお墓に入る・・・これが当たり前でした。結婚した女性は、夫側のお墓に入る。 今まで当たり前だった、そんなお墓の習慣を疑問に思う女性が増えている事をご存知ですか?

 

 

海洋散骨を希望するのはどんな人

海洋散骨を希望するのはどんな人?

海洋散骨を希望する方は年々増えている事を知っていますか?

10年前と比べると海洋散骨を選ぶ人が倍増しています!

本当に多くの日本人は無宗教なのか?

本当に多くの日本人は無宗教なのか?

初詣は?七五三は?お葬式は?

日本人の宗教観とは、いったい何なのか?

海洋散骨は普及しているのか

海洋散骨は普及しているのか?

海洋散骨とは、いったいどんなサービスなのか?

分かっている人は、意外と少ないのが現状かと…

棺桶がネットで買える

棺桶がネットで買える時代に!

実際に購入する人はいるのか?

棺桶の中に入れてはいけない物とは何か?

永代供養は永遠ではない

永代供養は永遠ではない!

永代供養とは、どんなサービスかご存知でしょうか?

寺院や霊園が管理をしてくれる埋葬ですが...

遺骨超音波

遺骨を超音波で洗浄すると砕ける?

そのウワサは本当なのか?

洗骨できる専門業者は僅かです!

倒産や破産のリスクとは?

墓地や霊園が倒産する?

宗教法人でも倒産や破綻のリスクがあります!

墓地の管理者が倒産したら・・・

散骨をするのにどんな書類が必要なのか

散骨をするのにどんな書類が必要なのか?

手続きが必要なのでしょうか?

役所などで手続きをすることは?

観光地における散骨による風評被害

観光地などでの散骨における風評被害!

散骨はイメージダウンになってしまうことがある。

各自治体の対応策はどうなっているのでしょうか?

故人の遺骨を粉骨したい

故人の遺骨を粉骨したい

故人の遺骨を粉にしたいと思うけれど・・・

なんだか忍びない・・・とお悩みの方へ

 

散骨でお困り、お悩みがありましたら、いますぐ下記までご相談くださいませ。

 

散骨お問い合わせ

電話でのお問い合わせ

 

メールでの小お問い合わせ

散骨の一凛では遺骨の激安・格安の処分、他社よりも、どこよりも安い遺骨処分、海洋散骨をしております。

 

 

散骨、海洋散骨サービス

【海洋散骨受付地域について】

一凛では、東京、神奈川、千葉、埼玉を中心に散骨、海洋散骨のサービスをしております。

海洋散骨や遺骨の処分をお考えなら、一凛にお任せくださいませ。

 

関東  [ 東京都 | 神奈川県 | 千葉県 | 埼玉県 ]

 

【東京の散骨、自然葬の対応地域】

千代田区 中央区 港区 新宿区 文京区 江東区 品川区 目黒区 大田区 世田谷区 渋谷区 中野区 杉並区 豊島区 北区 荒川区 板橋区 台東区 墨田区 練馬区 足立区 葛飾区 江戸川区 八王子市 町田市 府中市 調布市 西東京市 小平市 三鷹市 日野市 立川市 東村山市 多摩市 武蔵野市 青梅市 国分寺市 小金井市 東久留米市 昭島市 稲城市 東大和市 あきる野市 狛江市 清瀬市 国立市 武蔵村山市 福生市 羽村市 奥多摩町 瑞穂町 など東京都内すべての地域で海洋散骨や遺骨処分のご依頼ご相談をお受けしております。遺骨の処分や遺骨の保管でお悩みの方もご相談くださいませ。

 

【神奈川県の散骨地域について】

海洋散骨の一凛では神奈川県の、横浜市 青葉区 旭区 泉区 磯子区 神奈川区 金沢区 港南区 港北区 栄区 瀬谷区 都筑区 鶴見区 戸塚区 中区 西区 保土ケ谷区 緑区 南区 川崎市 川崎区 幸区 中原区 高津区 多摩区 宮前区 麻生区 相模原市 緑区 中央区 南区 藤沢市 横須賀市 平塚市 茅ヶ崎市 大和市 厚木市 小田原市 鎌倉市 秦野市 海老名市 座間市 伊勢原市 綾瀬市 逗子市 三浦市 南足柄市 など全ての地域で散骨、海洋散骨、送骨をしております。墓じまい、遺骨の処分や手元供養でお悩みの方もぜひご連絡くださいませ。

 

【千葉県の散骨地域について】

散骨、海洋散骨の一凛では千葉県の、千葉市 中央区 花見川 稲毛区 若葉区 緑区 美浜区 船橋市 市川市 浦安市 市原市 柏市 松戸市 流山市 野田市 鎌ケ谷市 銚子市 館山市 木更津市 成田市 佐倉市 東金市 旭市 習志野市 勝浦市 八千代市 我孫子市 鴨川市 君津市 富津市 四街道市 袖ケ浦市 八街市 印西市 白井市 富里市 南房総市 匝瑳市 香取市 山武市 いすみ市 大網白里市 などで散骨をしております。千葉県にお住まいで、遺骨処分や納骨でお困りの方。墓じまいして、骨をどうにかしたい方のお悩みにお応えしております。

 

【埼玉県の散骨・海洋散骨の対応地域】

海洋散骨の一凛では埼玉県の、さいたま市  南区 見沼区 浦和区 北区 岩槻区 緑区 大宮区 桜区 中央区 西区 川口市 川越市 所沢市 越谷市 草加市 春日部市 上尾市 熊谷市 新座市 狭山市 久喜市 入間市 深谷市 三郷市 朝霞市 戸田市 鴻巣市 加須市 富士見市 ふじみ野市 坂戸市 東松山市 行田市 飯能市 八潮市 本庄市 和光市 桶川市 蕨市 鶴ヶ島市 志木市 北本市 秩父市 吉川市 蓮田市 日高市 羽生市 幸手市 白岡市  など全ての埼玉地域で散骨、海洋散骨、送骨をしております。遺骨の処分や墓じまいでお悩みの方もぜひお電話くださいませ。

 

 

 

【コンテンツ】

トップへ

はじめての方へ

お客様の声

よくある質問

会社概要

同意書について

個人情報について

お問い合わせ

 

【サービス】

散骨サービス

代行サービス

宅配散骨

再婚のために散骨

【特徴について】

散骨エリアについて

アクセス

 

 

【散骨ガイド】

散骨ガイドトップ

散骨業者の選び方とは

散骨後の供養方法

散骨できる場所とは

ビル型納骨とは

散骨は合法なのか?

散骨後の供養はどうするの?

電話:03-6806-8910

会社概要

個人情報保護方針

お問い合わせ